電解水の取説コラム

電解型・非電解型と「新しい生活様式」

2020年07月15日

今までにも何度か「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム」の違いはお伝えして、次亜塩素酸水を謳った商品にご注意ください!とのコラムもアップさせていただきましたが

製品技術評価基盤機構(通称Nite、以下Nite)で、当初生成方法の違いや濃度や消費期限など曖昧な部分があること、世の中にものすごい数の“自称”「次亜塩素酸水」が多く出回っていることで

有効性に関する判断ができずにいました。そのためユーザーの皆様もかなり悩まれたかと思います。

そのためNiteは次亜塩素酸水を大まかに分類しました。

  1. 電解型次亜塩素酸水
  2. 非電解型次亜塩素酸水
      →混和型
      →粉末型
      →その他の型

1.電解型次亜塩素酸水とは
 食塩水や塩酸を“電気分解”して生成された「次亜塩素酸水」
 食品添加物(殺菌料)に指定され、規格が定められ、食品加工
 工場などで野菜の洗浄に使われるもの、特定農薬に指定され
 ているものもあります。

2.非電解型次亜塩素酸水
 混和型…次亜塩素酸ナトリウムを原料に酸を混和したり
     することでphを調整した酸性の水溶液のこと。
     規格・基準がない。
 粉末型…「ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム」などの粉末で水に溶かす
      ことで「次亜塩素酸水」を作ることができるもの
 その他の型…次亜塩素酸(HClO)と炭酸ナトリウムなどを生成
       しその2種類の間でイオン交換を行いphを安定
       させる方法など(イオン交換法)

上記のように一言で「次亜塩素酸水」といっても様々な生成方法があり、それぞれで使用方法などに違いがあります。

Niteの有効性評価では効果は一緒くたにされてしまいましたが、一部有効塩素濃度の違いによる効果の違いがあります。

以下、Niteより抜粋
(2)次亜塩素酸水は、以下のものを有効と判断しました。  
  ・次亜塩素酸水(電解型/非電解型)は有効塩素濃度35ppm以上
  ・ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムは有効塩素濃度100ppm以上
 
  なお、今回の検証結果を踏まえると、
  次亜塩素酸水の利用に当たっては以下の注意が必要であることが確認されました。
  ①汚れ(有機物:手垢、油脂等)をあらかじめ除去すること
  ②対象物に対して十分な量を使用すること

とのことです。

他の製品の濃度と比べると低濃度での運用ができると思われます。人体への影響などの安全性は評価基準ではないとのことです。

安全性は各メーカーが出しているものを信頼していただくしかないのでユーザー様で気になる方は営業:島田までお問い合わせいただければと思います!

上記の「なお、今回の検証結果を~」はなにも「次亜塩素酸水」に限ることではなく、いずれの方法にせよ除菌面の有機物は落としておくことが必要であるのでこの条件はとくには気にしなくていいかと思います。

この「有機物を落としておくこと」が今の状況で一番のウイルス対策になるかと思います。

有機物を落とす = 清潔に保つ(クレンリネス)(清掃をすることで)

が大事です!

クレンリネス(Cleanliness)=「清潔な状態を保つこと」よくいうクリンネス(Cleanness)は清潔にすることなので少しニュアンスが違います。

気が付いたときに清掃を行うことで常に清潔な状態を保てば、菌・ウイルスの温床になる物自体をなくすことができ、除菌の能力もいかんなく発揮できるかと思います。

政府が掲げる「新しい生活様式」の一部として弊社としましても除菌の前に清掃を行うことを推奨します。

最近の状況では除菌の力の方に目を向けがちではありますが、酸性電解水(次亜塩素酸水)には「消臭」という力があることを知っていただければと思います。

手洗い器ではなく上位機種になると酸性電解水(次亜塩素酸水)の副産物(正式には違いますが…)ででてくる「アルカリ性電解水」というものがあります!

100均などで見かけた方もいらっしゃるかと思いますが、この「アルカリ性電解水」が洗浄の分野においてかなりの力を発揮するんです!

「除菌・消臭の酸性電解水」と「洗浄のアルカリ性電解水」この二つを併用することでクレンリネスのお手伝いができます!

酸性汚れ(水垢・石鹸かす)には「アルカリ性電解水」

アルカリ性汚れ(油や手垢)には「酸性電解水」

を使用することで、今まで頑固な汚れに困っていた方も驚くほど楽に、それでいて安全に落とすことができます。

ご家庭はもちろん、食品加工場や飲食店の厨房など様々な場面での使用に適しています!

洗剤ももちろん効力を発揮しますが、濃度の濃い物の使用上の危険性や、床掃除後の「泡」の処理などで悩まれていませんか?

油系の床面の汚れは「アルカリ性電解水」を撒き、普段と同じくブラシなどでこすることで簡単に落とすことができます!!

「アルカリ性電解水」で掃除をすることで、「泡」の処理時間を短縮でき、清掃時間の時短を叶えることができます!

仕上げに「酸性電解水」をかけることで除菌効果もあり、「清潔な状態を保つこと」ができます!

株式会社ナディアでは「電解水」には様々な可能性があることを皆様に知っていただき、「水」で安全・安心のお手伝いができればと思っております。
弊社のモットーである

「安心という価値観をあなたに」

を皆様にお届けできればと思います。

給水器・アルカリ性電解水、酸性電解水のお問い合わせは随時対応いたしますのでぜひご連絡ください!
→050-3628-0010

Webからのお問合せ、モニター募集も行っております!下記よりご連絡ください!迅速に対応いたします!!!!

Instagramも始めました!株式会社ナディアのページをぜひ覗いてください!