電解水の取説コラム

アルカリ性電解水の利用を!

2020年08月25日

「電解水」には種類があるのをご存じでしょうか?
最近のコロナウィルス関連で皆様に認識していただけるようになった「酸性電解水」には3種類の分類があります。

このようになっております。これはご存じの方もかなり多くなってきたと思います。

塩素濃度とphで枠組みの違いがあります。用途などで使い分けが必要になります。

「酸性電解水」と名の通り「酸性」があるなら「アルカリ性」もあります!それが今回の表題の

「アルカリ性電解水」

です。 「酸性電解水」は「除菌・消臭・漂白」がメインになってきますが、この「アルカリ性電解水」は「洗浄」特化タイプの電解水になります。

最近ではコインランドリーでも電解水を使用したものが見受けられますが、そこは弊社取り扱いの電解水衛生環境システム「守る水」シリーズかと思います。

これは上記している3室型により塩素でなく「塩」の成分が混ざらない「アルカリ性電解水」を生成できるために可能になったことです!

「塩」の成分が入っていると繊維などが傷んでしまい洗濯には一切使えません。それを可能にしたのが弊社取り扱いの電解水衛生環境システム「守る水」シリーズです!

三室型の電解槽

洗濯に使える「アルカリ性電解水」ですが他にも用途があり、皆様のお役に立てるものがあります!

  1. 幅広い分野の清掃に大活躍!
  2. 農業分野では栄養剤にも…
  3. 混合液にして使いやすさUP!

1.幅広い分野の清掃に大活躍!

なんといっても「洗浄」の力が強い「アルカリ性電解水」は清掃の強い味方です!

皮脂や油汚れ、手垢などに効果的で清掃のスピードを上げてくれます!油汚れを落とそうとするとどうしても強い洗剤などを使わざるを得ないため

飲食店であればグリストラップや厨房の清掃などで泡が立ってしまい清掃時間よりも洗い流す時間の方が長くなってしまったりします。

もちろん使い方次第ではありますが同等かそれ以上の洗浄力があるなら日常生活で行われる清掃だからこそ危険性の少ない安心・安全なものを使いたいと思いませんか??

界面活性剤を含んでいないにもかかわらず、洗浄効果や除菌効果(ph13以上)などもあるんです!

日常生活では人が触ったところの清掃が主になります。その皮脂などを落とし、その上から「酸性電解水(次亜塩素酸水)」での除菌を行うことで清掃+除菌を行うことが出来ます!

先に挙げた厨房などのお掃除でも泡が立たないものなので格段に時間を短縮でき、従業員の方の負担も抑えられます。

日常生活の清掃以外にも、食品加工の現場でも使われています。食品添加物指定の「酸性電解水(次亜塩素酸水)」での「除菌」は有名ですが、「酸性電解水は」数少ないデメリットである有機物(菌・汚れなど)があると効果がなくなる性質があるので先に汚れを落とすことが必要になってきます。

そこで「洗浄力」の「アルカリ性電解水」で先に洗浄をしておくことで「酸性電解水(次亜塩素酸水)」の効果をより発揮できる状態にすることができます!

これは野菜などの工場だけでなく、水産加工の現場でも活躍しています。

魚の臭いや脂はかなり強く、まな板や包丁にこびりつくそうですが、油分を分解する「アルカリ性電解水」で汚れを落とすことが出来ます!

長期的に活用していただくことで排水管、グリストラップ内の汚れを常時分解していき消臭効果も期待できるのでおススメです!

同時生成される「酸性電解水(次亜塩素酸水)」もアルカリ性汚れを落とすのに使えるのでうまくご活用ください!

2.農業分野では栄養剤にも…

通常「守る水」シリーズで生成される「アルカリ性電解水」はph12ほど「TECHアルカリ性電解水」でph13ほどですがこのまま作物にあげてもマイナスです。。。

詳しくはお伝え出来ませんが適した濃度、phに調整することで成長剤として活用できます!

さらには酸性化した土壌の改善にも…!!

もちろん「酸性電解水」も害虫の期比効果なども期待できているのでこれも併せてご使用いただくと、収穫量アップも夢でないかもしれません!!

ここに、ファインバブルといわれる極細のの泡を生成できる装置を使えばさらに効果アップの期待が…!!

電解水の農業での使用はここ最近のことではありません!まだ導入をされていない農業従事者の方もぜひお試しください!(※性質上すぐに結果が出るものではありません。効果が出るもの、出ないものもございます。)

3.混合液にして使いやすさUP!

2種類の電解水が持つそれぞれの特徴は単体での使用が一番強いのは確かですが、その二つを例えば1:1で合わせることもできます!

例えば掃除をするとき「酸性電解水」と「アルカリ性電解水」を1:1で合わせたものを使うことで、拭き取り掃除での「洗浄」と「除菌」が簡単に同時に行うことが出来ます!

机などは混合液にすることで二度拭きの手間をおさえ、時短にもなりボトルの持ち歩きの面でも負担を下げられます。

ペットのゲージなどの消毒も同時に行うことで時短ができます。もちろん上記していますがあくまで単体の方が効力はあります。

汚れにも種類があるのでそれに適した電解水、混合液を使用することで作業スピードのアップもできます。!

このように種類を把握することで使い分けや、漬け置きするときなどに混合液などができるので是非ご活用ください!!

清掃をすることは菌・ウィルスの温床となる汚れをなくすということになり、結果的に手洗いでの除菌だけでは抑えきれない物品からの感染を低くすることが出来るようになります。

もちろん皆さま工夫を凝らして様々な除菌方法を試されているかと思います。

しかし何よりも大事なことは除菌だけでなく身の回りを清潔に保つこと。これに尽きるかと思います。

そこで皆さまの清掃にお役に立てる「アルカリ性電解水」の活用方法をぜひ覚えていただければと思います!

弊社取り扱いのプロ仕様の「TECHアルカリ性電解水」の詳細は下記ボタンをクリック!

洗浄力ももちろん欲しいけどやはり除菌が気になる!という方は同時生成できる2機種もご検討ください!

もっとちっちゃい機種はないの?とのお声から生まれたタンク・軟水器などをなくした壁掛け専用機はこちら!

その他お問合せや、資料請求。 モニター募集も行っていますのでお気軽にお問合せください!

Instagram不定期更新中!たまに覗いてみてください!